ページTOPへ戻る

  • 店舗情報
  • 最新のチラシ
  • オンラインショップ

よくあるご質問

インターネットのトラブル

Qインターネットインターネットが遅いのですが、どうしたら良いですか?

A症状の例

  • 回線速度が遅い
  • 画像や動画が表示されないことがある
  • 無線LANがつながりにくい
  • 特定のサイトを見た後で遅くなった

原因

接続している回線に問題(障害)、接続機器が故障、パソコンが不調といった原因が考えられます。
原因により対処方法が異なりますので、まずは原因を切り分けましょう。

対処法

  • 1無線LAN機器の故障・不調を確認する

    機器本体にLEDのランプがついていますが、「ALART」「DIAG」といったランプが点灯ないし点滅している場合、機器が故障している可能性があります。
    機器が故障していないのであれば、他の無線LANルーター(親機)と干渉していたり、電波が弱いといった可能性があります。中継機の利用や5Ghz帯(11a、11ac)対応ルーターをご利用することで解決することもあります。

  • 2ウイルス感染の可能性を確認する

    ある特定のサイトを見たあとや、特定のソフトをインストールした後に急に回線が遅くなったら、パソコンがウイルスに感染しているかもしれません。 パソコンに入っているウイルス対策ソフトでウイルスチェック、マルウェア、スパイウェア等の駆除を実施することで改善する可能性があります。

    ウイルスチェックを行っても問題がない場合、パソコンのメモリ不足、ハードディスク故障の予兆といった、パソコン自体の不調も考えられます。

  • 3iPhone・スマートフォンの場合

    画面上部に「4G」と出ている場合、通信容量制限が生じている可能性があります。ご自宅のWi-Fiに接続する設定になっているか確認しましょう。
    インターネットだけでなく、動作が重い、遅いという場合には、こちらを参考に、アプリの終了や本体の再起動などを試してみてください。

    ある特定のサイトを見た後や特定のアプリをインストールした後に急に回線が遅くなった場合には、マルウェア感染が原因となっている可能性もあります。 必要なデータをバックアップして、初期化するといった対処法となってしまいますので、こちら等を参考に予防をしましょう。

  • 4メモリ増設・ハードディスクをSSD(Solid State Drive)に交換で「遅い」を解決できる場合も

    回線、ネットワーク機器の問題やウイルス等の影響がないのにインターネットが遅いというときは、パソコン自体の処理能力が足を引っ張ってしまっているのかもしれません。メモリ増設やハードディスクをSSDに交換するなど、パソコンのスペックを上げることでブラウザーの処理能力が上昇することもあります。
    「SSD換装パック」で、お使いのパソコンのハードディスクをかんたんにSSDに切り替え可能です。

    SSD換装パックはこちら

※本ページに記載の対処法は一例であり、症状の改善を保証するものではございません。
※本ページに記載の対処法通りに行っても症状が改善されない場合、修理等が必要になることがございます。
※症状が改善されない、解決方法がわからないときはお近くのPCデポ パソコンクリニック / ドクタースマートまでご相談ください。

関連するご質問

前のページに戻る